2025/10/19

🍃よもぎ蒸しとサウナの違いってナニ?🍃

みなさんこんにちは!

 

角田市のパワースポット「(本場韓国)黄土よもぎ蒸しサロン Dear Orga」の江花です。

 

最近朝晩めっきり寒くなってしまいましたね。

 

先日まで冷房ガンガンだと思っていたら、朝晩はもう暖房がないと寒くて耐えられません🥶

 

手足、冷えていませんか?よもぎ蒸しは手足の冷えに抜群に効果を発揮してくれます❣

 

騙されたと思って是非一度体験しに来てください。

 

 

 

さて本日のお題「よもぎ蒸しとサウナの違いってナニ?」について。

 

 

 

 

———女性の体を“外から”ではなく、“内から”温めるケア―——

 

 

 

 

「温めて汗をかく」という点では似ていますが、よもぎ蒸しはサウナと全く異なる、内側から整える温熱ケアです。

 

サウナは高温の空気で体の表面を温め、外側から汗をかかせる方法。

 

一方、よもぎ蒸しは椅子の下から立ち上がるよもぎや薬草の蒸気を身にまとい

 

下半身から子宮・内臓をじんわり温め、体の芯から巡りを促します。

 

 

よもぎに含まれる自然成分(シネオール・タンニンなど)が蒸気となって粘膜から吸収され、

 

冷え・生理痛・PMS・更年期・肌トラブルなど、女性特有の不調に穏やかに働きかけます。

 

 

またよもぎ蒸しはサウナのように息苦しさや、のぼせ感が少なく、

 

リラックスしながら深部を温める事ができるのも特徴です。

 

施術後は「お腹の奥までポカポカする」「体が軽く感じる」と実感される方が多く、

 

一時的な発汗とは違う内側から整う心地よさが続きます。

 

 

冷えや巡りの乱れを感じる女性には、サウナよりもよもぎ蒸しの方が、体に優しく効果的な温活ケアです。

 

 

 

これからどんどん寒くなっていきますので、体が冷え切ってしまう前に是非当店にお越しくださいませ🍃

 

 

 

 

年季の入った笑顔でお待ちしております💚

 

公式ライン インスタグラム アクセス お問い合わせ 電話

©2023 TSUNAGARUCRAFT